インフルエンザにかかって、しばらく寝込んでしまいました。食べ物も、お酒もおいしく感じない。ただ、寝るだけ、の生活は本当に、くるしいものですね。
今回は、病気になる前に、ささっと作ったものを掲載します。
布をひろげると、大体、上にのっかる猫たち。
メーター480円で、4メートル分購入しておいた布で、小さな窓2つ分の2組のカーテンを作りました。サイズの異なる窓に、ためしに、かけてみました。薄い布は光が透けてみえますね。布がやわらかいのでドレープもきちんとでて、やわらかな印象です。
でも、こんな薄い布でカーテンを2組作るのに、2000円かかってしまっていました。
(カーテンは、全部手作りしよう!)と考えていましたが、遮光性や断熱性のある厚地のカーテンを作るには、生地代だけで結構な値段になってしまいます。日暮里の布問屋さんにわざわざ出向いて、買わないと、高くついてしまうことを実感しました。
(ネットで購入した方がお得かも?)と調べていたら、なんと、遮光1、2級の厚地のカーテンが、100センチ幅で丈が、135センチ、175センチ、200センチ、どれでも、1980円で売っていて、2組購入してしまいました。(下写真)
ネットでの購入は、色も、肌触りも確認できないので、難しいですね。でも、遮光性が抜群で、日差しの強い部屋や寝室には必要なのでちょうどよかったと思います。
手作りするか、購入するか、自分で直すか、人に頼むか。。。
こだわりすぎず、いろいろ組み合わせながら、家のリフォームも進んでいます。