以前、昭和の鏡台もリメイクしました。
白に塗って、椅子は中綿に、明るい茶色の合皮がかぶさっていたものですが、ぜんぶ剥がしたら、ベニヤがでてきたので、ペンキを塗りました。座面はクッションに布をくるんでタッカーでとめました。
その後、アンティーク風の取っ手が手に入ったのでつけ直しました。取っ手をとりかえるだけでも雰囲気がかわりますね。
室内の塗装では、カインズの通販で ホワイティカラーズを利用しました。値段が安いのと、壁紙の上にも塗れるシリーズで、小さな小瓶のふたが刷毛になっている80mlタイプも販売されていて、色が剥げたり汚れたりして補修したりするときも便利かなと思います。
通販のネットでは、いろんな色の部屋のアレンジが見られてイメージも膨らみます。
使ってみて気に入った色3色です。

- ジャンル: 花・ガーデン・DIY > 日曜大工・作業用品 > 塗料・補修材・各種素材 > 塗料
- ショップ: DIY FACTORY ONLINE SHOP
- 価格: 1,980円

- ジャンル: 花・ガーデン・DIY > 日曜大工・作業用品 > 塗料・補修材・各種素材 > 塗料
- ショップ: DIY FACTORY ONLINE SHOP
- 価格: 1,980円

- ジャンル: 花・ガーデン・DIY > 日曜大工・作業用品 > 塗料・補修材・各種素材 > 塗料
- ショップ: DIY FACTORY ONLINE SHOP
- 価格: 1,980円
こちらは、楽天で買ったものですが、ペンキをぬったあと傷をつけにくくするワックスもとても便利でした。

クリアペースト・グレイズ#1400(油性ニス)236mlクリアペースト・グレイズ/オールドビレッジ ペンキ(1個単位)
- ジャンル: 花・ガーデン・DIY > 日曜大工・作業用品 > 塗料・補修材・各種素材 > 塗料
- ショップ: 壁紙屋本舗・カベガミヤホンポ
- 価格: 1,026円