雨が降りません。
にぎやかなセミの声をききながら、池の手入れをしていました。
カルキを抜いておいた水を200リットルほど注ぎます。
ばしゃばしゃ水を跳ね上げると、スイレンにの葉にしがみついていたアブラムシが流れていき、金魚がぱくついています。
本日の収穫。
毎日とれるのでたすかっています。
話は変わりますが・・・
最近、ニュースを騒がしていた、
看護士が患者を、親が子を、夫が妻を殺める事件。
半径数メートルの些細な問題でも執着し過ぎると、
人はろくなことをしないみたい。
その狭い範囲だけで、自分勝手な信仰を作り上げてしまう。
自分のやっていることは正しいのだと・・・。
そんな執着から抜け出せば、
見えなかった、当然なことが見えてくる。
どんな人の命も百パーセント完璧で
そこに優劣はなく、
全ての人が損なわれてはならない存在。
そのように思います。
☆ランキング☆